しばらく制作を休止していた、生成革のLeather Wrapped Stone。販売を再開しました。兵庫県内のタンナーが北米産原皮を使って生産するベジタブルタンニン鞣しの牛革は、繊維密度が高く硬くしなやかな質感と、赤みのある濃い生成色が特徴。経年による風合いの変化は大きく、日焼けや水染みなど、ともに過ごした時間をそのまま記憶し蓄積する。
Leather Wrapped Stone "Natural"
しばらく制作を休止していた、生成革のLeather Wrapped Stone。販売を再開しました。
兵庫県内のタンナーが北米産原皮を使って生産するベジタブルタンニン鞣しの牛革は、繊維密度が高く硬くしなやかな質感と、赤みのある濃い生成色が特徴。
経年による風合いの変化は大きく、日焼けや水染みなど、ともに過ごした時間をそのまま記憶し蓄積する。
Related Posts
価格改定のお知らせ
今後も品質を維持し、長くご愛用いただける品をお届けするために、一部価格を2025年3月3日に改定します。
FROME at Musée des Arts
2月11日(金)より、愛知県名古屋市の Musée des Arts にて FROME の展示がスタートします。
How to use "Rivet Box": Storing maps
かつては旅の必需品であった印刷の地図。旅先で購入し道程を書き込んだ地図をあらためて眺めると、写真とは違う記憶の蘇り方がします。