
New values from many experiences
フロームとは元の方向を示す英単語「From」とアルファベット「E」を組み合わせた造語です。視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚といった感覚を使って得られた体験から生じる心地よさは、人々の記憶にいつまでも留まり、それらの蓄積は人生をより豊かなものにしていきます。経験から生まれた事象が次の新しい何かへと繋がっていくこと。それが私たちの哲学です。

Making use of the material special qualities.
フロームの商品に使われる素材は長く使うことを前提としています。化学的に調合されたものは可能な限り使わず、手触りがよく風合いの変化に富む良質な素材を使い、時を経たら経ただけの魅力を纏う商品を目指しています。
革や石などの天然由来の素材はその性質上、品質が均一ではありません。一点一点異なる表情や趣があり、それらの個性を活かした製品を生み出すことがフロームが大事にしている哲学です。腕のよいシェフが素材の持ち味を見極めて塩加減や火加減に神経を尖らせるように、物事をよく観察し良さを引き出すアイディアと技術を日々探求しています。
Shop
THE 1st SUNDAY SHOP
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-9
第二昭和ビル 401 渋谷 novore
Google Map
毎月第1日曜日開催
次回:2023年10月1日[日]11:00-19:00
過去の開催実績
Et cetera
〒537-0024 大阪市東成区東小橋1-18-1
松下ビル407
Google Map
Tel. 080-4240-4410
https://etceterashop.theshop.jp/
O’gutta
〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4-1-6
スプリングハイツ1F
Google Map
Tel. 047-712-6757
https://ogutta.com/ogutta/
常設休止中
Exhibition
-
ポップアップストア「MEET ME」が終了しました
WRITE&DRAW. で開催していましたポップアップストア「MEET ME」は無事に終了しました。
More -
FROME ポップアップストア「MEET ME」
2023年3月18日より、ポップアップストア「MEET ME」を代々木の文具店 WRITE&DRAW.(ライトアンドドロー)で開催します。
More -
個展「石の記憶」が始まりました
祖師ヶ谷大蔵の古書店ノストスブックスでの展示が始まりました。展示の様子をご紹介します。
More -
FROME 個展「石の記憶」
2022年6月18日より、個展「石の記憶」を古書店 nostos books(ノストスブックス)で開催します。
More -
FROME 個展「Exhibition “Serendipity”」
2021年10月30日より、個展「Exhibition “Serendipity”」を東京・外苑前の花屋VOICEで開催します。
More